ブログを運営する上で、超重要なGoogle Search Console(以下、サーチコンソール)について解説します。
ブログ開設を行うにあたりいろいろ調べていると、ほとんどの方がサーチコンソールの導入をおすすめしています。実際に私もブログを開設してすぐに導入しました。
なぜみんなこのサーチコンソールの導入を勧めるのか解説していきます。
サーチコンソールとは
サーチコンソールとはブログ等のWEBサイトへどのようなキーワードで検索を行い、閲覧に至ったのかを知ることができます。また、キーワードでの検索結果が何番目に出てくるのかを知ることができます。
つまりは、このサーチコンソールを使いこなすことでSEO対策につながります。
SEO対策を行わないとブログをで収益化を目指す土俵にも乗れません。
もちろん、読者のニーズにいかにコミットし、的確な説明を伝えられることが一番重要ですが、それもまずは読者がその記事にたどり着くことが大前提で検索結果の上位に記事が掲載されると読者の目に留まる可能性がグッと高まります。
ポイント
掲載順位が低いのにサイトへの流入が多い場合
内容が興味深く、多くの方が関心を持って閲覧していることが伺えます。さらにSEO対策や他の競合サイトよりも有益な情報の掲載、記事の関連リンクを挿入することによって他の記事への誘導を行うことでさらなる利益を得ることが見込まれます。
掲載順位が高いのにサイトへの流入が少ない場合
SEO対策がうまくいっているが、流入が少なくサイトへの訪問が少ない状態です。一番の原因として考えられることはタイトルや説明文が魅力的でないことが考えられます。検索キーワードからユーザーがどのような悩みがあり、何を求めているか簡潔にタイトルや説明分にまとめられると流入が増加する可能性が高いです。
その他の役割
Googleクローラー(検索エンジン)に自分のサイトを認知させる
Googleクローラーに自分のブログを認知してもらわなければ、いくら検索をかけても検索結果に反映されることはありません。
どんなにSEO対策を行い、いい記事を書いたところでクローラーに認知してもらえなければ、それは無意味です。
サーチコンソールへ登録することでクローラーにいち早くブログの存在を知ってもらうためになるべく早く登録することをお勧めします。
エラーページを確認することができる
サイトページに問題があるとクローラーが認知しても検索結果に表示されないことがあります。どういった原因でエラーになっているが原因を突き止めることができるので便利です。
サイトを検索結果から非公開にすることができる
自分のブログサイトの管理画面から非公開にすることもできますが、管理画面で行った場合クローラーが非公開設定を認知する必要があります。それには時差があって、記事自体は非公開にできても検索結果には載ってくるので、もしそれを見ようとした際にはエラー画面が表示されることになります。いち早くクローラーに知らせることで検索結果からも非表示にすることができます。
さいごに
サーチコンソールを利用することでブログの問題点を浮き彫りにして、ページを改善することができます。なぜ閲覧数が伸びないのか疑問に思った際は、一度立ち止まって原因究明を行い、収益アップを目指しましょう。
ブログライフを一緒に歩みましょう!!!
おわり
コメント
Great delivery. Sound arguments. Keep up the good work.